株式会社ワイナリーCasa Watanabe

タグ『#製造』のページ一覧

メールでの問い合わせ

タグ『#製造』のページ一覧

タグ『#製造』のページ一覧

瓶詰めの様子です。とは言え、元の瓶詰めエリアが瓶詰め後のボトルに占拠され、カメラの置き場所にも困り、いつもとかなり配置が違うのですが。。ボトルを洗い(ここでは見えていませんが)、ワインを充…

ワインに関する無料相談始めました!CasaWatanabeワイン無料相談料理に合わせた選び方や保管方法、その他もろもろ。どちらかと言えば初心者用を想定しています。なぜこんなことを始めたかと言えば。。。…

各種資料を置いています。何か興味を引くものがあれば、ぜひご覧ください。ワイン村_CasaWatanabe創業経緯ワイン村、CasaWatanabe創業のトラブルを纏めたものです。当初、開発計画を進めている間、後から…

紹介マンガができちゃいました(笑)https://winewatanabe.com/comic/ホームページ作成会社が「こんなサービス始めたけれど、如何でしょうか?」とのことでマンガによる宣伝の営業に来たのです。確かに、あ…

今年も受賞できました!甲州の白ワインKpuro2024がゴールドメダル、マスカット・ベリーAのロゼワインBaileyARosado2024がシルバーメダル受賞です!昨年受賞のBaileyA2022も完売、受賞ワインも無くなった…

BaileyARosadoのラベルも届きました。正式リリース致します。2021年とどちらが好みか、是非確認してみてください。

2022.8.4早熟のデラウェアの仕込み開始。昨年は酸が強すぎましたが、今年はいい具合に熟しています。期待できそうです。お試しに動画アップロード。小型破砕機はこんな風にタンクに載せて使っても良いの…

やっと動画編集しました。搾汁の様子です。(全然搾っているように見えませんが。。)タンクにあるもろみ(果汁と潰れた果皮の混合物)を搾汁機に移しているのですが、当社で使用しているような小型なも…

Kpuroのラベルが届きました!正式リリース致します。詳細は製品紹介をご覧ください。BaileyARosado2022のラベルは少々遅れています。もう暫くお待ち頂けると正式ラベルに変わります。ちなみにラベル業者…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。