株式会社ワイナリーCasa Watanabe

タグ『#製造』のページ一覧

メールでの問い合わせ

タグ『#製造』のページ一覧

タグ『#製造』のページ一覧

今年も順調にワインの仕込みが始まりました!マスカット・ベーリーAとメルローが既に破砕済み。順調に発酵中です。2週間ほどで搾汁します!この時期のワイナリーの香りはいいですよ!通常でもいい香り、…

毎年この時期になるとほとんどパニックなのです。。仕込みのためにはタンクを空けておかなければならないのですが、これがまだかなり残っているのです。。と言うことで、急いで瓶詰したり、蒸留したり。…

紹介マンガ第2段です。マンガを使ったSNS広告の営業に来た業者の方に、前回のマンガを参考に作って頂きました。Instagram広告の出し方をレクチャーして頂き、試験的にInstagram広告に出してました。(予…

(続報)完売しました!皆さま、ありがとういございました!正直なところ、赤ワイン全体で見れば、マスカット・ベリーAという品種は必ずしも人気の高い品種とも言えず、コンクールの赤ワイン部門で受賞で…

樽熟成GdiW販売開始しました!今回はお値段ちょっとお高め、300mlは2,200円(税抜)、150mlは1,800円(税抜)としました。もとよりGdiW自体の生産量も多くないので、現在10リットルの樽を使用。ミニ樽は…

甲州市の有力観光施設、勝沼ぶどう郷駅近くのぶどうの丘に納入しました。(やっと!)コロナ中でも結構な数のお客様も訪れ、ワイン村とは大違い。(笑)やはり会社存続を考えれば外せない場所なのです。こ…

一部の方から絶大な支持を受けております(笑)GdiWの樽熟成版が出来ました!GdiWpremium10リットルのミニ樽で熟成という非常に効率の悪いことをしておりますので、本数が少ないのですけれど。。。近日中…

さて、瓶詰から暫く経ち、ワインも安定してきました。2022年は降水量が少なく、ぶどうも小粒。生食用としてはみずみずしさが足りない、など言われるケースもありましたが、ワインとしてはきっと凝縮感の…

今年も床塗りです。前回は2021年10月後半、10月末に知り合いを呼んでイベントを行いましたので、その前に実施しております。(この時は私が怪我で動けず、家内に頑張ってもらいました。。)1シーズン作…

やっとメルロー樽詰めできました。委託醸造で引き受けたメルローは2月に樽詰め済みだったのですが、自社分がなかなか作業できず。使用中の樽を空けられなかったのです。。時間も設備も限られた範囲でどん…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。