株式会社ワイナリーCasa Watanabe

タグ『#ワイナリー』のページ一覧

メールでの問い合わせ

タグ『#ワイナリー』のページ一覧

タグ『#ワイナリー』のページ一覧

もう昨年なのですが(遅くてすみません。。)当社ワインも扱って頂いているプレマフースさんに訪問して頂きました!Premaorganicgroup(プレマ・オーガニック・グループ)|オーガニック食材(その時にた…

クリスマスにはローストチキンでした。いつも行っているスーパーの鶏肉もかなり値上がりしていますが、この時期は割と特売&処理していない骨付きの方が案外安い、ということなのです。以前にも書きまし…

皆様、あけましておめでとうございます!ワイナリーオープン後、3回目のお正月、ここまで持ちましたね!昨年は経済状況を反映して、100円ちょっとの水引だけ飾りましたが、今年はもうちょっと奮発、…

12月初、今年も甲州(早摘みKpuro)、ベリーAロゼの瓶詰できました!今年は日差しもよく、ぶどうも良い状態、素晴らしいワインになったことかと期待していましたが。。?確かにこの甲州、すっきり感と濃…

11月12日、今年も無事ワインツーリズム開催されました!ご来場の皆様、ありがとうございます!今年も1日集中。野外にテントを張っての対応です。今年はワイン10種類の飲み比べ。先着者には牛肉の赤ワイン…

昨年のベリーAの瓶詰も完了しました!ワインツーリズムから販売開始!なかなか好評です!が、流石に若々しくて軽いですね。フレッシュジュースのようです。昨年も今頃はこんな感じだったかな?メルローの…

昨年のメルローの瓶詰ができました!ラベルとキャップシールは撮影用の暫定版ですので、販売はもう少し先になります。。ワンツーリズムには間に合うと思いますが、その時でもラベルはまだ暫定かもしれま…

以前CompanyTankという雑誌に掲載して頂いた件を報告しましたが、今回は「新時代のヒットの予感2024年度版」というものです。以前の雑誌に反響があったのかどうか、正直よくわかりませんが、少なくともそ…

10月7日オープンデー(ChiiTme)でした。流石にワイン仕込み期間中(CasaWatanabeはぶどう入荷の切れ目でちょうど良かったです。)でしたので全ワイナリーオープンとはいきませんでしたが、ぶどう祭りも…

今年の新酒のデラウェアが瓶詰できました。 以前ちょっと書きましたが、今年はいつもの農家さんからの仕入れではなく、自家栽培なのです。無農薬、無肥料の完熟デラウェアが原料です。その分生産量は少な…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。