株式会社ワイナリーCasa Watanabe

ワインの通販ならワイナリー直送Casa Watanabe | コラム

メールでの問い合わせ

コラム

コラム

BLOG3

ワイナリーの日々の様子や豆知識など紹介していきます。
旧ホームページの記事もここに引き継いで掲載しますので、ワイナリー設立の苦労話など、楽しんでご覧ください。

以前CompanyTankという雑誌に掲載して頂いた件を報告しましたが、今回は「新時代のヒットの予感2024年度版」というものです。以前の雑誌に反響があったのかどうか、正直よくわかりませんが、少なくともそ…

10月7日オープンデー(ChiiTme)でした。流石にワイン仕込み期間中(CasaWatanabeはぶどう入荷の切れ目でちょうど良かったです。)でしたので全ワイナリーオープンとはいきませんでしたが、ぶどう祭りも…

世の中にはいろいろなフラグがあります。タヒ亡フラグとか恋愛フラグとか。。今回はかなりやばいフラブを立てるところでした。(笑)ラベルデザインを自分でやっていることは以前お書きしましたが、実は毎年1…

ちょうど10月7日のぶどう祭りあたりが満開でした。29日現在、花もほとんど終わり種が結構凄いことに。。。これは来年も大変だな。まあ、いいか。11月12日のワインツーリズムまでには片づけないといけませ…

紹介マンガ第2段です。マンガを使ったSNS広告の営業に来た業者の方に、前回のマンガを参考に作って頂きました。Instagram広告の出し方をレクチャーして頂き、試験的にInstagram広告に出してました。(予…

暑い季節となりましたのでワインの適温をちょっとおさらいしましょう。ワインは冷やし過ぎない方が良い、と言いますが、熱すぎて良いこともありません。(あえてホットワインにするのであれば別ですけれ…

詐欺ネタが続きましたので、ついでに昔被害にあった詐欺の話でも書いておこうかと。。(もはや悪ノリです。)インド、ムンバイでの話。旅行でムンバイの国内線の空港で降りた時のこと。タクシー乗り場がど…

6月3日第3回勝沼ワイン村ChillTime無事実施できました!前日が大雨、当日も朝は雨でかなり心配でしたがそのまま実施。4月、5月に比べて来客数は減りましたが、この天気としては十分に集まって頂けたと思…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。