2022年ベリーA瓶詰 2023/11/15 昨年のベリーAの瓶詰も完了しました!ワインツーリズムから販売開始!なかなか好評です!が、流石に若々しくて軽いですね。フレッシュジュースのようです。昨年も今頃はこんな感じだったかな?メルローの…
2022年メルロー瓶詰 2023/10/29 昨年のメルローの瓶詰ができました!ラベルとキャップシールは撮影用の暫定版ですので、販売はもう少し先になります。。ワンツーリズムには間に合うと思いますが、その時でもラベルはまだ暫定かもしれま…
2023年仕込み開始 2023/09/07 今年も順調にワインの仕込みが始まりました!マスカット・ベーリーAとメルローが既に破砕済み。順調に発酵中です。2週間ほどで搾汁します!この時期のワイナリーの香りはいいですよ!通常でもいい香り、…
赤・ロゼ6本セットの追加、おすすめ6本セット・甲州飲み比べ6本セットの新バージョン追加のお知らせ 2023/03/22 Rosso2021,MerlotCerasuolo2022販売に伴い、赤、ロゼの品揃えも増えてきましたので、赤、ロゼだけのセットを作りました。白ワインよりも赤、ロゼと合わせる方が好きな方、是非ご利用ください。(魚介類よ…
メルロー樽詰め 2023/03/12 やっとメルロー樽詰めできました。委託醸造で引き受けたメルローは2月に樽詰め済みだったのですが、自社分がなかなか作業できず。使用中の樽を空けられなかったのです。。時間も設備も限られた範囲でどん…
瓶詰風景 2023/03/12 瓶詰めの様子です。とは言え、元の瓶詰めエリアが瓶詰め後のボトルに占拠され、カメラの置き場所にも困り、いつもとかなり配置が違うのですが。。ボトルを洗い(ここでは見えていませんが)、ワインを充…
K la selezione privata 2022,Rosso 2021販売開始! 2023/03/04 ★Klaselezioneprivata2022無農薬(ボルドーのみ使用)の厳選甲州ぶどうのKlaselezioneprivata2022販売準備できました!2022年もよろしくお願いします!ただ、これはもう1、2ケ月瓶熟成した方が良いかもし…
東京でワインバー(nomunoさま)と連携イベントを開催します! 2023/02/15 セルフスタイルワインバー「nomuno/ノムノ」さまと連携イベントを開催します。2月26日(日)12時-15時@新富町2月27日(月)19時-21時@有楽町サクラアワード受賞ワインはもちろん、既に販売を終えたワインの残…
サクラアワード2023ゴールドメダル&シルバーメダル受賞! 2023/02/10 今年もサクラアワード受賞できました!ありがとうございます!!しかも、赤、ロゼの2本です!サクラアワードとは│SAKURAAWARDS(サクラアワード)BaileyA2021:ゴールドメダルBaileyARosado2022:シルバ…
搾汁風景 2023/01/31 やっと動画編集しました。搾汁の様子です。(全然搾っているように見えませんが。。)タンクにあるもろみ(果汁と潰れた果皮の混合物)を搾汁機に移しているのですが、当社で使用しているような小型なも…