ワインの保存方法 これも時々質問されるネタですね。自宅ではどのように保存するのが良いのか?まず温度の問題があります。そこまで厳密な管理は必要ありませんが、やはり30℃を超える状態で放置は良くありません。温度管理…
西荻窪イタリアン Da Masa Pizza al Forno テイスティングコメント 西荻窪イタリアンDaMasaPizzaalFornoにて2月16日に続いて3月22日メーカーズディナーを開催させて頂きました!小川ソムリエ始めDaMasaの皆様、参加して頂いた皆様、ありがとうございました!小川ソ…
連続動画広告始めました(その6)「Bailey A Rosado 2023」 ロゼは色も綺麗ですし、好んで飲んで頂ける方もいるのですが、日本では敬遠する方も多いのです。(実は私もずっと前はそうでした。(笑))なんだか白・赤のどっちつかずとか、甘口ワインじゃないの?とか…
Casa Watanabeおすすめワイン6本セット (期間限定)の素晴らしい紹介動画です! CasaWatanabeおすすめワイン6本セット(期間限定)の紹介動画です!なぜこんなに素晴らしいものができたかと言えば、とあるケーブルTVのTVショッピングチャンネルから営業がありまして、要するに「番組で…
シュクメルリを作ってみた シュクメルリというジョージア(グルジア)料理が流行っていたらしいですね。2019年に松屋が一部店舗限定で販売したのが評判になって広がったらしいのですが、ワイナリー建設のトラブル渦中でそんなこと…
4月6日 勝沼ワイン村 ホタテ祭り 参加された皆様、ありがとうございました!100名近くが集まり、楽しい時間を過ごすことができました!ほたてとワインまつり=================================4月6日(土)「ほたてとワインまつり」追加情…
連続動画広告始めました(その2)「K la selezione privata 2022」 とうとう音声付映像です。まあ、来場されたお客様には当然のようにしゃべっているわけですので、「何を今更」なのですが、改めて見るともうちょっと何とかならないものかと思いますね。。自分で聞く自分…
西荻窪イタリアン Da Masa Pizza al Forno にてメーカーズディナーを開催!⇒3月22日に再開催 大盛況で楽しい時間を過ごせました!当ワイナリーの5本のワインに、それぞれ小川ソムリエがマリアージュを考えた料理を合わせ、その説明をお伺いしながらの食事!本職のソムリエが説明すると、自分のワ…