株式会社ワイナリーCasa Watanabe

ワインの通販でワイナリー直送の赤ワイン | 山梨県で熟成した銘酒

メールでの問い合わせ

開発ブログ

赤ワイン

食事とのバランスの取れた一杯を

比較的飲みやすい赤ワインとしてベーリーAを使用した和食やエスニック料理との相性も良い商品を販売しています。ボリューム感のある食事だけではなく、気軽にお楽しみいただける軽さのある仕上がりです。ベーリーAだからこそ出せる軽やかさや香りをご堪能いただけるようなお酒の販売を行っています。

山梨のワイナリー直送の赤ワイン

やっとメルロー樽詰めできました。委託醸造で引き受けたメルローは2月に樽詰め済みだったのですが、自社分がなかなか作業できず。使用中の樽を空けられなかったのです。。時間も設備も限られた範囲でどん…

瓶詰風景

2023/03/12

瓶詰めの様子です。とは言え、元の瓶詰めエリアが瓶詰め後のボトルに占拠され、カメラの置き場所にも困り、いつもとかなり配置が違うのですが。。ボトルを洗い(ここでは見えていませんが)、ワインを充…

★Klaselezioneprivata2022無農薬(ボルドーのみ使用)の厳選甲州ぶどうのKlaselezioneprivata2022販売準備できました!2022年もよろしくお願いします!ただ、これはもう1、2ケ月瓶熟成した方が良いかもし…

搾汁風景

2023/01/31

やっと動画編集しました。搾汁の様子です。(全然搾っているように見えませんが。。)タンクにあるもろみ(果汁と潰れた果皮の混合物)を搾汁機に移しているのですが、当社で使用しているような小型なも…

今年の仕込みもほとんど完了。(まだ搾っていない赤が少しだけ残っておりますが)今年は昨年より17%減産。全体的にぶどうが小粒だったことと、一か所購入予定だったところで晩腐病が大発生し、大幅な入…

2022.8.4早熟のデラウェアの仕込み開始。昨年は酸が強すぎましたが、今年はいい具合に熟しています。期待できそうです。お試しに動画アップロード。小型破砕機はこんな風にタンクに載せて使っても良いの…

食事との相性が抜群な赤ワインの販売を行っています。お肉料理との相性が良いとして知られている赤ですが、そのインパクトから食事を選ぶお酒としても知られています。しかし、ベーリーAと呼ばれる日本を代表する品種は軽やかさが特徴的で、ボリューム感のあるお食事以外にも、和食や軽さのあるお肉料理とも合わせやすい特徴がございます。タンニンが少ないため、渋さが苦手な方でも受け入れられやすく、初心者の方も飲みやすい商品を通販しています。

山梨のワイナリー直送の赤ワイン

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。