アミューズ様の西湖収穫祭に出店します!⇒ありがとうございました! ということで、アミューズ様の西湖収穫祭、無事出店してきました!ご来場の皆様、ありがとうございます!2日はあいにくの大雨(それでもかなりのご来場があるところ、流石アミューズ様の集客力!)で早め…
公式LINE拡張中 公式LINEのリッチメニューに「あなたにあったワインを探す」というメニューがあるのですが、要するに食べたい料理からその料理におすすめのワインを提案する、というコンセプトのリスト形式になっており…
ぶどうの丘商品入れ替え ぶどうの丘の商品入れ替えです。毎年6月後半、ぶどうの丘の商品が入れ替わります。全ワイナリー一斉に商品を入れ替えるわけで、タイミングが悪いと大混雑で大変なことになります。(笑)私は運良くスムー…
Instagramリールの再生数が1,000を越えました! Instagramリールの再生数が1,000を越えました!こんなこともあるんですね!(笑)連続動画広告の一環なのですが、普通にワインやGdiWの紹介をするのもマンネリ化したかなぁ~ということで、カメラマンの方と…
アルバリーニョ生育中 自社畑のアルバリーニョがやっとここまで育ちました。植えてからもう5年になりますが、途中雑草に取り囲まれて全滅寸前だったこともありかなり遅れています。しかし草を刈っていたエリアではかえって鹿…
これ、なあに? 当社のワイン、特に割と早く瓶詰するKpuroやBaileyARosadoには瓶の底やコルク周辺に何かキラキラした結晶やホコリのようなものが沈んでいたり付着していたりすることがあります。場合によっては3つ目の…
コース商品というものも作ってみた お任せ6ケ月コース、12ケ月コースというものも作ってみました。正直こんな依頼があるのか疑問もあるのですが。。時々、前回の注文を参考におすすめワインを見繕って送って!という注文もありまして、注文…
西荻窪イタリアン Da Masa Pizza al Forno にてメーカーズディナーを再開催! 大盛況でした!参加された皆様、ありがとうございました!やはり知識豊富なソムリエの方に料理とのペアリングを実施して頂くと勉強になりますね!今回一番意外だったのは2022年のデラウェアオレンジワイ…
低農薬完熟甲州ワイン K la selezione privata 2023 Klaselezioneprivata2022ももうすぐ完売。皆様ありがとうございました。 そして2023年の出荷が始まります。 完熟した低農薬甲州ぶどうを使っておりますが、昨年の陽射しの影響が強く、酸が控えめで濃い…
ワインと料理の合わせ方 よく魚料理には白ワイン、肉料理には赤ワインと言います。これはこれで正しいのですが、それだけではないのです。ちょっとワインと料理の合わせ方を纏めてみました。(1)似た傾向を合わせる上記の「魚…