株式会社ワイナリーCasa Watanabe

タグ『#ロゼワイン』のページ一覧

メールでの問い合わせ

タグ『#ロゼワイン』のページ一覧

タグ『#ロゼワイン』のページ一覧

冬の食卓風景です。昨年も似た掲載がありましたが、やはり冬は鍋なのです。元々、横浜在住時代は鍋ってあまり好きではなかったのですけれどね。皆一緒に煮込んで同じ味付けになるのがどうも許せなくて。…

ここまで来ると流石にやり過ぎな気もするのですが。。元々YouTube広告として依頼したものです。なぜYouTube広告かと言えば、やはりのんびり動画を見るだけの時間がある人が対象ですので、単純なGoogle広…

新しくセットを追加しました。CasaWatanabeおすすめワイン6本セット(期間限定)CasaWatanabeおすすめ6本セット(2023秋)と似ているのですが、やはりブランデーは。。。という方もおられますし、ちょっと…

もう昨年なのですが(遅くてすみません。。)当社ワインも扱って頂いているプレマフースさんに訪問して頂きました!Premaorganicgroup(プレマ・オーガニック・グループ)|オーガニック食材(その時にた…

クリスマスにはローストチキンでした。いつも行っているスーパーの鶏肉もかなり値上がりしていますが、この時期は割と特売&処理していない骨付きの方が案外安い、ということなのです。以前にも書きまし…

12月初、今年も甲州(早摘みKpuro)、ベリーAロゼの瓶詰できました!今年は日差しもよく、ぶどうも良い状態、素晴らしいワインになったことかと期待していましたが。。?確かにこの甲州、すっきり感と濃…

11月12日、今年も無事ワインツーリズム開催されました!ご来場の皆様、ありがとうございます!今年も1日集中。野外にテントを張っての対応です。今年はワイン10種類の飲み比べ。先着者には牛肉の赤ワイン…

時々、「ロゼワインってどう作るんですか?」と聞かれます。基本的には赤ワイン用のぶどうを使うのですが、すぐに搾ります。赤ワインの場合、色素が出切ってしまうまで、2週間強くらい果皮をつけ込んでお…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。