株式会社ワイナリーCasa Watanabe

タグ『#ワイナリー』のページ一覧

メールでの問い合わせ

タグ『#ワイナリー』のページ一覧

タグ『#ワイナリー』のページ一覧

ちょうど10月7日のぶどう祭りあたりが満開でした。29日現在、花もほとんど終わり種が結構凄いことに。。。これは来年も大変だな。まあ、いいか。11月12日のワインツーリズムまでには片づけないといけませ…

時々、「ロゼワインってどう作るんですか?」と聞かれます。基本的には赤ワイン用のぶどうを使うのですが、すぐに搾ります。赤ワインの場合、色素が出切ってしまうまで、2週間強くらい果皮をつけ込んでお…

世の中にはいろいろなフラグがあります。タヒ亡フラグとか恋愛フラグとか。。今回はかなりやばいフラブを立てるところでした。(笑)ラベルデザインを自分でやっていることは以前お書きしましたが、実は毎年1…

今年も順調にワインの仕込みが始まりました!マスカット・ベーリーAとメルローが既に破砕済み。順調に発酵中です。2週間ほどで搾汁します!この時期のワイナリーの香りはいいですよ!通常でもいい香り、…

毎年この時期になるとほとんどパニックなのです。。仕込みのためにはタンクを空けておかなければならないのですが、これがまだかなり残っているのです。。と言うことで、急いで瓶詰したり、蒸留したり。…

RELATEDTAGSワイナリー赤ワイン白ワインロゼワイン販売ロゼワインに合うおつまみ漫画ワイングラス白ワイン通販肉料理魚料理野菜料理エスニック料理お刺身スッキリフルーティー濃厚

紹介マンガ第2段です。マンガを使ったSNS広告の営業に来た業者の方に、前回のマンガを参考に作って頂きました。Instagram広告の出し方をレクチャーして頂き、試験的にInstagram広告に出してました。(予…

2023年7月9日、天気予報はほぼ1日雨。こんな日にお客様がいらっしゃることは、残念ながらめったにないのです。。結局午前中は降りませんでしたが、だからと言ってやはり来客も無く。。(まあ、天気予報見…

(続報)完売しました!皆さま、ありがとういございました!正直なところ、赤ワイン全体で見れば、マスカット・ベリーAという品種は必ずしも人気の高い品種とも言えず、コンクールの赤ワイン部門で受賞で…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。